あざみ野駅と江田駅間の住宅街にある隠れ家的な治療院【オステオパシー・ホリスティックセラピー・カイロプラクティック】の院長木内のブログです。

ago.gif

自律神経の緊張にニューアイテム!!

当院での施術やゴッドクリーナーの際に身体の力が抜けにくい方がいると思う。

リラックスをすることが苦手な方

本人は力を抜いているつもりでも、なかなかそうはいかなかったりする。

リラックスできるよう、私自身は出来る限りの工夫している。

その一例として、ゴッドクリーナーでは「依頼者自身の腎臓に手を当てていただく」。腎臓を温めて活性することで毒素の出方が以前より満足度が上がってきていた。腎臓は血液のろ過と老廃物の排出を担っている。

今回、ゴッドクリーナーでの満足度を上げるべく導入したニューアイテムがある。

そのアイテムはなかなか日本では見かけない、聞いたことのないだろうというもの。

私はアイテム探しには、情報を見たり聞いたりすることよりも重要視していることが

身体にとって+か-か?を聴く」ということ。今回も筋力検査でチェックしたところ、自律神経症状には+に働くとのことだった。

自律神経症状の代表的なものは、不眠体温の冷え・のぼせ緊張、動悸、ふらつきや立ちくらみ、発汗、血圧のバランス、下痢や便秘、片頭痛、めまいなどがある。

自律神経症状があったり、自律神経の緊張が強すぎたりすると、その結果としてゴッドクリーナーで出るはずの「毒素」が少しだったり、場合によってはお湯の色の変化が無かったりする。

そのアイテムはチベットからモンゴルに広がる地域に生殖する植物をガラスに織り交ぜて作られたようで、それを持ちながらゴッドクリーナーをすることでかなり濃い色の毒素が出るようになった。

ゴッドクリーナー、自律神経症状以外にもこのアイテムはたくさん用途がありそうなので、その都度ブログに載せていこうと思う。

ガラスでできたものという以外の情報は無いの詳細はわからないが、

とにかくエネルギーがものすごく高いということは実感している。コルラ.jpeg

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 自律神経の緊張にニューアイテム!!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://qtopia.jp/room/mt-tb.cgi/789

コメントする

院長紹介

inntyo.jpg

オステパシー&ホリスティックセラピー

Qtopia癒療院 院長 木内たかお

banner05.png